学生の就職動向リサーチサイト『アンとケイト就活版』 2005年10月18日(火)いよいよグランドオープン! http://syukatu.ann-kate.jp
リリース
2005.10.17
リリース
2005.10.17
この記事をシェアする
就職活動をしている大学生をモニターとした就活リサーチ&コミュニティサイト。登録学生モニターへアンケート調査することにより、人気志望業種・職種、会社選択の要因、セミナー参加状況、内定状況などをタイムリーに学生・企業・学校関係者へ提供する。
モニターはアンケートに答えるとポイントが蓄積され、一定のポイントに達すると換金または商品券に変換することができる。 これまで株式会社メタフェイズが運営していたネットによる市場調査『アンとケイト』の機能を就職活動の調査に対応したものである。
志望企業別の掲示板機能も備えていて、個別企業に対する学生の情報交換により、詳しい活動をタイムリーに知ることが可能。また、初回は無料トライアルリサーチ(選択方式の中から一問)を体験できる。
企業から依頼を受け、学生から見たその企業に対する就職イメージ調査を主な利益とする。株式会社メタフェイズが運営を担い、株式会社優クリエイトが営業を受け持つ。
基本調査は大学・学部別にターゲットをセグメントして、その企業に対する認知度や、好感度、優位点、競合他社の特定など採用計画立案の基本となる自社のイメージ調査が調査開始から集計・納品まで最短約1週間というスピードと、10万円からという低価格を実現。
また、入社案内などのツールイメージ調査、各社のホームページにある採用コンテンツの調査なども学生の意見を詳細に収集・調査できる。これにより、ターゲットとなる学生の意見を参考にしながら効果的な採用活動計画を立てることが出来るようになる。
2007年を境に団塊世代が定年を迎え、さらに人口の減少、学生数が激減するなど、大きな会社構造の変化を迎え、未来を担う新卒学生の採用競争が激しくなると予想されるため、企業のニーズは高いと思われる。
全国の大学院・大学・短期大学生270万人のうち、学生民間企業就職希望者である約44万人がモニター登録対象者になり、初年度はモニター登録者数約5万人を目指す予定。
これまで水面下で動いていた学生と企業の就職活動状況を伝えることにより、学生の就職活動を幅広く支援する。企業と学生のミスマッチを減らし、学生の就職活動を幅広く支援する。
またグランドオープン記念として、期間限定で初回一回のみ『無料トライアルリサーチ』を実施予定。
住所:東京都渋谷区笹塚1-30-3ビラージュ笹塚
代表取締役:高橋 茂一
資本金:63,722,500万円
設立:1984年5月24日
TEL:03-5790-5711
FAX:03-5790-0870
URL:http://www.y-consul.jp
事業内容:新卒採用コンサルティング、総合広告制作
この記事をシェアする